大乗寺丘陵公園つつじ園

大乗寺丘陵公園のつつじ園に足を運びました。5月初旬が見ごろです。
大乗寺つつじ1

 

大乗寺つつじ2
約13,000株のツツジが斜面に広がり、見応え十分です。

 

そして、長野県のお土産「和三盆パイ」をいただきました。

和三盆パイ
ひと足早く、北陸新幹線に乗られたそうで、うらやましいくるみ不動産です 😯
サクサクと美味しくいただきました。ありがとうございました♪^^

 
・・・大乗寺丘陵公園から徒歩5分
金沢市窪 売り土地(左側) 詳細はこちら||金沢市窪 売り土地(右側) 詳細はこちら

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963

『金沢海みらい図書館』と寺中町中古物件

先日、寺中町の『金沢海みらい図書館』が(技術的に優れた現代建築に贈られる)日本建築学会の作品選奨を受賞しました!
(作品選奨は、日本建築学会が毎年発行する作品選集に掲載された約100作品の中から、特に優れた12作品に贈られます)

アジア太平洋デザイン・建築賞や日本建築家協会賞など国内外の賞を受けてきた地域のランドマークに、また一つ「勲章」が加わりました。。。

海みらい図書館
そびえ立つ箱型の建物に、泡のごとく散りばめられた小さな丸窓(6000個)が印象的。近未来的な佇まいです 😯

金沢海みらい図書館』は、この独特な外観から、米大手旅行ガイド「フォダーズ」の「世界の魅力的な図書館ベスト20」に選ばれ、また英BBC放送の番組で「世界の公立図書館4館」として登場するなど、海外からの注目度も高まっています。

そして・・このすばらしい『金沢海みらい図書館』のある寺中町(じちゅうまち)にて、近日 中古物件を売り出しいたします!(5月下旬予定)
寺中外観
お楽しみに^^

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963

不動産取得税

不動産取得税”とは、土地や住宅など不動産の所有権を取得した際に、その不動産の所在する都道府県が課する税金のことです。

ここでいう「不動産の取得」というのはどのような状態のことをいうのでしょうか?

それは「現実に所有権を取得すること」で、登記が行われたか否かには関係がありません

くるみちゃん不動産取得税

また、不動産の移転という事実に着目して課されるため(不動産の取得に対する利益に着目して課されるものではない)その取得の原因が、売買・交換・贈与・建築 等のいずれであっても課税されます。ただし、相続による取得については課税されません。

  不動産所得税 = 不動産の価額(固定資産税評価額)× 税率

ちなみに、1日でも所有権を取得すれば課税の対象となってしまいます 😯
今日はそんなところで。。。よいゴールデンウィークをお過ごしください♪

 

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963

続・チャイナマネー

そもそもなぜ、今、日本の不動産が買いなのでしょうか? 😯

中国人資産家のリスクヘッジとする見方があります。
土地の私的所有が認められないとする国の制度と個人の財産所有に矛盾があり、「そこからの資金の逃避」ということでしょうか。。

また、日本ならではのメリットがあるのも特徴です。
万事がコネで動く中国では、その根回しだけでも高くつくため、日本での不動産取得は中国よりもはるかにコストを抑えることができるのです。

ここまで不動産価格が下落すれば、資金が入り込むのも自然の成り行きなのかもしれないですね。
実際、利回りも中国より日本がいいという認識もあります。

・・・ということで、投資用案件がありましたら是非、物件のご紹介をよろしくお願いいたします!

くるみちゃん中国0

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963

チャイナマネー

ここ最近、新聞・雑誌などでよく『チャイナマネー』という言葉が頻繁に見受けられるようになってきています。
その言葉を裏付けるかのように、最近ここ金沢でも『中国人の投資家』が現れてきているようにくるみ不動産は感じています 😯

中国社会では、現金預金証券などがあまり信用できない中、「結局、資産は不動産で持つしかない」ということに繋がり、しかも為替が円安傾向に振れている現在、今後ますますこの『チャイナマネー』で日本の不動産が買われていく・・(少し大げさではありますが)ことになると思っています。

東京など大都市に事務所を持っていないくるみ不動産には無縁と思っていましたが、そんな弊社のお客様(中国人)でも不動産に投資(投資用アパートマンション経営)される方がいらっしゃいます。
都内中心部で数箇所、そして金沢で1~2棟、地方都市の金沢ですらこういう感じです。しかもすごいのがその中身。現金で購入をしようとしていることです。

(そもそも融資の条件にもあると思うのですが)通常、頭金を1割程度支払い、残りはローンで、というのが通常の投資用の案件で多いのですが、その方(中国人投資家)たちはもちろん皆、現金で購入となります。

不動産業者として『チャイナマネー』による日本の地価・家賃の相場高騰に繋がればいい面もあるかもしれませんね。。

つづく・・・・・

くるみちゃん中国0

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963