金澤町家

金沢市で、昭和25年以前に建てられた伝統的建築形態を残す住宅のことを「金澤町家」と呼んでいます。

金澤町家1

北陸新幹線開業以降、金沢の伝統・文化が伝わる貴重な歴史的資産として観光客からの注目も高いようです 😯

市内には、約6000棟の町家が現存していますが、金銭面等で”維持が困難“という理由などから、年間約140棟のペースで取り壊されているのが現状です。

こうした背景を受け、金沢市は2013年に金沢町家条例を制定。条例に基づき、市が「町家マネージャー」に任命した建築士らが、昨年7月から町家の所有者に市の補助制度や「町家情報バンク」を紹介し、保全を促しています。

くるみ不動産も町家再生事業に参戦したく、近々ご紹介できるかもしれません。。。
お楽しみに^^

 
お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963

小矢部中古住宅、近隣スポット

以前、”予告“しておりました富山県小矢部市の中古物件。
リフォームが終わり、ようやく販売開始のはこびとなりました 😯

full01
小矢部市 臼谷 中古住宅 詳細はこちら

そして、小矢部市のシンボル『クロスランドタワー
最高部118mの高さを誇り、地上100mの展望フロアからは散居村に点在するメルヘン建築物や壮大な北アルプスが一望できます!
クロスランドおやべ

三井アウトレットパーク 北陸小矢部
三井アウトレットパーク
2015年7月16日 グランドオープン♪

物件のお問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963

大乗寺丘陵公園つつじ園

大乗寺丘陵公園のつつじ園に足を運びました。5月初旬が見ごろです。
大乗寺つつじ1

 

大乗寺つつじ2
約13,000株のツツジが斜面に広がり、見応え十分です。

 

そして、長野県のお土産「和三盆パイ」をいただきました。

和三盆パイ
ひと足早く、北陸新幹線に乗られたそうで、うらやましいくるみ不動産です 😯
サクサクと美味しくいただきました。ありがとうございました♪^^

 
・・・大乗寺丘陵公園から徒歩5分
金沢市窪 売り土地(左側) 詳細はこちら||金沢市窪 売り土地(右側) 詳細はこちら

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963

『金沢海みらい図書館』と寺中町中古物件

先日、寺中町の『金沢海みらい図書館』が(技術的に優れた現代建築に贈られる)日本建築学会の作品選奨を受賞しました!
(作品選奨は、日本建築学会が毎年発行する作品選集に掲載された約100作品の中から、特に優れた12作品に贈られます)

アジア太平洋デザイン・建築賞や日本建築家協会賞など国内外の賞を受けてきた地域のランドマークに、また一つ「勲章」が加わりました。。。

海みらい図書館
そびえ立つ箱型の建物に、泡のごとく散りばめられた小さな丸窓(6000個)が印象的。近未来的な佇まいです 😯

金沢海みらい図書館』は、この独特な外観から、米大手旅行ガイド「フォダーズ」の「世界の魅力的な図書館ベスト20」に選ばれ、また英BBC放送の番組で「世界の公立図書館4館」として登場するなど、海外からの注目度も高まっています。

そして・・このすばらしい『金沢海みらい図書館』のある寺中町(じちゅうまち)にて、近日 中古物件を売り出しいたします!(5月下旬予定)
寺中外観
お楽しみに^^

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963