『旗竿地』ってなに?

市街地でよく目にする『旗竿地(はたざおち)』。

旗竿地とは、出入口となる通路部分が狭く、その奥に家の敷地となる部分が存在する形状の土地のこと。

hatazao
文字通り、上から見ると「のぼり旗」のような形をしています。
(※業界用語では『敷延』とも呼ばれています)

市街地が近づくにつれ、この旗竿地の率は高くなります。
最近開発されている郊外の住宅地で見ることもあります。

この旗竿地、一見「不便そう」というデメリットに注意がいくかもしれませんが、それを上回るメリットを見いだせる土地を発見するケースがあります。

それはやはり市街地、特に人気のあるエリアの土地です。
人気のある利便性の高い、あるいは文教地区などのエリアはそれでなくても土地が高いもの。

旗竿地のメリット>としては

  • 希望する人気の高いエリアであっても比較的安く購入できる。
  • お子様がいらっしゃるなら、玄関のすぐ目の前が車通りでないことからくる安全性など・・。
  •  細長い路地上部分を駐車場アプローチとして利用できる点など。
    エクステリアガーデンの見地から見逃せないメリットを持っています)

お施主であるお客様自身が何を優先するかによりますが、どうしても『人気のエリア』というポイントを外せないのであれば、この旗竿地は救世主となってくれることでしょう。

また、「旗竿地」こそ”建築家の腕のみせどころ“で、規格化されたハウスメーカーでは対応できない「旗竿地」・「狭小地」こそ建築家の知恵や技術力が必要です。

くるみ不動産では、人気のエリアである『緑が丘』でこの旗竿地を取り扱っています。
金沢市緑が丘土地 詳細はこちら

お問い合わせはこちらまで(石川県金沢市窪 くるみ不動産株式会社 076-227-8963